【3・4年生】
2学期の係が決まり、新しい係新聞を作りました。4年生がリーダーとなり、協力しながら作っている姿に感心します。
【高学年は大忙し】
2学期になってから、昼休みを返上して、11月にある音楽会に向けて練習をしています。
放課後になると、今度は陸上の練習です。今日は、ハードルの練習をしていました。
亀小を引っ張ってくれている高学年。頼もしいです。
【亀小のキャラクターはどれに?】
夏休みに募集した「亀小のキャラクター」です。さて、どれがキャラクターに選ばれるでしょうか。
応募してくれた皆さん、ありがとうございました。みんなで盛り上げようという気持ちが伝わってきて、うれしいです。
【全校練習】
今日から、運動会全校練習が始まりました。暑さに気を付け、水分補給も適宜行いながら行っています。今日は開会式の練習をしました。これから練習を重ねるたびに、どんどんレベルアップしていくはずです。本番をお楽しみに!
【4・5・6年生】
運動会の表現「ソーラン節」の練習が始まっています。暑いので、エアコンが効いている教室で行っています。6年生を中心に、素晴らしい演技が披露できると思いますので、こちらもお楽しみに!
【3・4年 音楽】
リコーダーの練習をしました。3年生と4年生で、違う内容の練習曲に挑戦します。
【3・4年生】
国語の時間、夏休みの思い出についてスピーチしていました。いろいろなことをして、楽しい夏休みが過ごせたことがよくわかりました。
【1年生】
係の仕事が決まり、係カードを同じ係の友達と作っています。
か
今日から2学期のスタートです。
今日は44人全員の笑顔がそろいました!!
朝夕は少し涼しくなったものの、日中はまだまだ暑く熱中症も心配です。
明日から本格的に授業が始まりますが、早く学校のリズムに慣れて、いろいろなことに全力で頑張れるよう、体調を整えてください。
【始業式】
校長からは、「がんばるゾウ」の話、生徒指導主事からは、「おすしの約束」についての話があり、その後、夏休みに行われた水泳記録会の表彰を行いました。
【集団下校】
明日も元気で会いましょう!
いよいよ、1学期の最終日となりました。
終業式では、2人の児童が1学期頑張ったことの発表しました。
努力を重ねたことで、できなかったことができるようになった喜びを感じました。
生徒指導主事からは、命を守るために気を付けることについての話がありました。
最後に、6月後半からの表彰を行いました。特に「うしお」はたくさんの児童が表彰されました。
いよいよ下校です。荷物は重そうですが、きっと心は軽くルンルン♪のはず!
夏休みを思いっきり楽しんでくださいね!
「つどい」の時間に、水泳選手壮行会を開きました。
今回は、出場する選手の模範演技を披露してもらいました。みんなカッコいい泳ぎで、しかも、亀小の代表にふさわしい素晴らしい態度でした。
応援団を中心に、みんなの応援も頑張りました。きっと選手の力になったと思います。
最後は「マツケンサンバ」の曲に合わせて、華麗に退場しました。
7月24日の大会では、きっと全力の泳ぎを見せてくれると思います。
【5・6年生 お楽しみ会】
5・6年生が、1学期のお楽しみ会を全力で楽しんだようです。
時々雨が降る天気でしたが、予定通り校内水泳大会を行いました。
(低学年)
水中かけっこやビート板を使って泳ぐなどを行いました。
(中学年)
伏し浮きやけのび、ビート板バタ足、面かぶりクロール、クロールの中から、自分で選択して挑戦しました。
(高学年)
クロールと平泳ぎで25mまたは50m、この中から2種目と、全員リレーを行いました。
保護者の方にも応援をいただき、多くの児童が自己ベストを出すことができました。
雨の中、熱い応援をありがとございました。
5,6年生児童と教職員、希望保護者の方を対象に、消防署の職員の方にご指導いただき、応急手当講習会を行いました。
夏になり、子どもの水の事故がいくつか起こってしまっています。まずは、事故にあわないように万全を期すことが大切ですが、万が一事故に遭遇してしまった時、少しでも救命の可能性を高めるための行動がとれるよう、今回の講習で身に付けたことを生かしていきたいと思います。
【3・4年生】
音楽の時間、「音のはたらきかたを生かして せんりつをつくろう」のめあてで、グループで「つながる感じ」「終わる感じ」などをイメージしながら旋律をつくり、発表しました。
【1年生】
引き算の学習のまとめで、練習問題をしていました。問題の場面をイメージして式を立てるのは、なかなか難しいようです。がんばれ!
【6年生】
奈良時代の様子を描いた絵を見て、気付いたことを発表していました。当時の様子を象徴する事柄に、しっかりと着目していました。
【代表委員会】
「運動会を盛り上げよう」というテーマで話合いをしました。150周年を意識した素敵なスローガンも決まりました。
子どもたちの発想で、今までとは違う盛り上げの工夫もありました。運動会が楽しみになってきました。6年生!小学校最後の運動会を、盛り上げようね。頼んだよ!
菊間中学校の生徒さんの職場体験が、今日、最終日でした。
(1,2年生)
音楽の時間、グループごとの鍵盤ハーモニカの練習に入って、お手伝いしてくれました。
(4年生)
外国語活動の時間、時間を表す表現を使った活動に一緒に参加しました。
(1年生)
学級活動の時間、お箸の持ち方の練習で、正しく持てているか見てくれました。
(3・4年生)
最後の授業は、3,4年生の体育「水泳」でした。
クロールや平泳ぎの手のかき・足のキックなど、個人レッスンで丁寧に教えてくれました。
4日間、菊間中学生ありがとうございました。
ご縁があった3人の中学生!亀岡小学校の児童は、皆さんの活躍を祈っていますよ。応援しています。
(6年生 租税教室)
6年生が、租税教室で税金について学びました。
税金によって私たちは暮らしやすくなっていますが、たくさんの税金があるということも知りました。