亀岡小学校日記

空気と水のちがいは?(4年生)

2025年5月11日 18時12分

4年生は、理科「空気と水」の学習をしています。
今回は、注射器(針なし・プラスチック製)に閉じ込めた空気や水に力を加えると、どうなるか実験しました。
児童は、
「空気は、ぼよんぼよんしている。」
「水は、かたくて動かない。」
などと言いながら、空気と水の違いを体感していました。
実験結果から、空気は見た目の体積が変わるけれど、水は変わらないということが分かりました。
P1020580

P1020581

P1020582