亀岡小学校日記

4/11 授業風景(5・6年生)

2025年4月11日 11時50分

授業の様子を紹介します。
5年生は、国語で詩の学習と新出漢字の練習をしていました。詩を何回も読みながら、描かれた情景を味わっていました。また、「漢字スキル」には、筆順や字形に気を付けながら漢字を丁寧に書きました。
5-1

6年生は、理科「ものの燃え方と空気」の学習をしていました。伝統行事「とんど」や自然の家での体験などから、ものが燃えるためには何が必要かを予想していました。次の時間に行う、空気が必要がどうかを確かめる実験の計画も立てていました。
6-1