亀岡小学校日記

葉山学習会「ちがいのちがい」

2025年10月29日 14時20分

葉山学習会で「ちがいのちがい」を学習しました。
生活の中には、様々な「ちがい」があります。個性や多様性は「あってもよいちがい」ですが、差別や不平等は「あってはいけないちがい」です。
学習では、児童にとって身近な場面や将来的に遭遇するであろう場面について、その一つ一つが「あってもよいちがい」か「あってはいけないちがい」かを考えます。児童は、自分と友達の意見を交流する中で、いろいろな感じ方があることに気付いたり、絶対に許してはいけない差別があることを学んだりしました。
今回の学びを、今後の生活と結び付けながら考え、行動してほしいと思います。
P1050487

P1050488

IMG_5745

IMG_5747

IMG_5752