お供馬の乗馬・餌やり体験(3・4年)
2025年10月24日 08時30分亀岡小と菊間小が毎年、行っている協同学習が、今年度も実施されました。
亀岡小からは3・4年生が、菊間小からは4年生が参加しました。
まず、愛馬会の方から、乗馬の方法について説明がありました。
次に、乗馬体験をしました。馬の背が高いので、台を使って鞍に乗ります。乗馬時は、背筋を伸ばして遠くを見ることがコツだと教えていただきました。最初はこわがる児童もいましたが、二回、三回と体験を重ねるうちに、自信を持って乗れるようになりました。
最後に、餌やりを体験しました。馬の好物であるニンジンとリンゴをやります。手のひらに乗せた餌を、馬が上手に食べくれると、児童もうれしそうでした。
郷土の伝統文化であるお供馬と触れ合うことができ、これまで以上に菊間町のことが大好きになりました。